top of page

SCHWALBE GRAZE

MACGILLIS'S

キット:HGIBO シュヴァルベグレイズ マクギリス機

昨年から行っているストレート組みで作りました。

整面とエッジ処理、合わせ目けしを基本にして大きな改修はしていません。初めて作る鉄血シリーズでHGにもかかわらず内部フレーム実装という点、楽しく作れました。また今回は期せずしてガイアカラーのみでの塗装となりました。

 

 

カラーレシピ(C:クレオス)(G:ガイアカラー)

 本体青: ピンクサフ(G) → ウルトラブルー(G)

 本体紺: ピンクサフ(G) → スノーブラックブルー(G)

 関節部: メカサフヘビー(G)

 スラスター : サーフェイサーエヴォ(G) → EXブラック(G) → スターライトシルバー(G)

 ベルト : ラベンダー(G) 

 武 器: メカサフヘビー(G)

 センサー部 : サーフェイサーエヴォ(G) → EXブラック(G) → スターライトシルバー(G)

     → クリアイエロー(G)

 

4方向からの写真です。00シリーズに引き続き海老川兼武さんのデザインしたMS。靴は小さめで直線と直線を結ぶ曲線の融和が見事です。内部フレーム採用ということもあり各部の可動も申し分なく様々なポージングに対応可能です。

脚部はふくらはぎ横部分と太もも前面に合わせ目がありましたのでふくらはぎに関しては分割ラインを変更し、太ももは後ハメ化することで合わせ目けしを行いました。それによってチップディティールは消えてしまったのですが、それほど不自然でもないのでそのままにしてあります。

最近よく見る肩のスラスター(おそらく姿勢制御用?)ですが、塗り分けが面倒なため開口してメタルパーツを使うことで対応しています。それでも足りない部分はマスキングをしました。

実は前腕の装甲部分は右腕が武器のハードポイント、左がアンカーになっているため非対称のデザインになっています。

頭部センサーはマスキングゾルを使用して塗り分けを行ないました。胸部エイハブリアクターから延びるベルトのようなパーツは良くわからないものだったので、GN粒子供給用ベルトのようにラベンダーで塗装しました。

胸部の中心に来るエイハブリアクター。その中身は良くわからないものなのですが、説明書の色指定では当応力っぽかったので、アクセントも兼ねてシルバーの上からクリアイエローを吹いています。

胸今回は簡単仕上げを心がけましたので武器の塗装もそのまま、メカサフヘビーの色です。アックスの刃の部分など一部他の色に変えてますが、基本的には単色です。

bottom of page